足元ヒーター Pieria ピエリア 人感センサー付き足元パネルヒーター 薄型 スリム
薄型スリムでデスク下で大活躍!
人感センサー付きの足元パネルヒーター。
デスク下などの限られたスペースにも置きやすい、コンパクト設計の足元用パネルヒーターが登場しました。
パネル前面から放出される輻射熱により、周囲の家具や床ごと暖め、まるで陽だまりのような自然で優しい暖かさに包まれます。
■人感センサー付き足元パネルヒーターのポイント
・狭いスペースでも置けるコンパクトな設計
・パネルヒーターだから自然な温もり
・人感センサーで自動オンオフ
・マグネットによる貼付けとスタンドの両対応
・付属の取付金具で木製テーブルにも設置可能
・消費電力わずか50Wの省エネ設計
本体前面に人感センサーを搭載しており、人が離れると約2分後には自動でオフに、人が戻ると自動でオンになってくれます。切り忘れ防止の他、トイレや脱衣所などの人の出入りがある場所での使用にも便利です。
付属の取付金具を使えば、ダイニングテーブルなどの天板裏に取り付けてこたつのような感覚で温まることも可能。
オフィスや自室のデスクから、トイレや脱衣場、キッチン、ダイニングまで様々な場所で活躍してくれる、コンパクトなヒーターです。
Pieria(ピエリア) 人感センサー付き足元パネルヒーター
足元からじんわり温まるヒーター。
エアコンだけだと暖かさが行き渡らず、いつまで経ってもデスクの足元が寒い…そんな経験はありませんか?
Pieriaの人感センサー付き足元パネルヒーターは、そんな冷える足元をじんわりと暖めてくれるヒーターです。
マグネットとスタンドが付いており、使いたい場所によって貼り付けたり立てたりと柔軟に置けるのが嬉しいポイント。スタンドを立てても奥行きは15cmしかないので置き場を選びません。
付属の取付金具を使えば天板裏に貼り付くので、ダイニングテーブルでこたつのように温まることもできちゃいます。
マグネットは強力なので、ポロッと落ちてしまうことも無さそうですよ。
消費電力は暖房機器としては驚きのわずか50W。電力が低いためパワーはやや控えめですが、電気代がとっても安いので安心して他の暖房機器と併用できます。また冬は同時に使う電化製品が増えがちですから、ブレーカーの心配をしなくていいのもポイントですね。
ブランド |
Pieria(ピエリア) |
サイズ |
【スタンドを閉じた状態】約 幅38×奥行き3.3×高さ33(cm)
【スタンドを開いた状態】約 幅38×奥行き15×高さ31(cm)
【電源コード長さ】約 170cm |
重量 |
約 2.2kg |
素材 |
ABSなど |
電源 |
AC 100V(50/60Hz) |
消費電力 |
50W |
機能・特徴 |
・ヒーター方式:パネルヒーター
・連続運転モード
・人感センサーモード(人に反応して自動でオンオフします)
・切タイマー(1H/2H/4H)
・減光モード(操作から1分経過すると点灯しているランプの光量が弱くなります)
・切り忘れ防止機能(連続運転モードで8時間経過すると自動でオフになります)
・サーモスタット内蔵
・貼り付け用マグネット
・スタンド |
お手入れ方法 |
【放熱板】
・掃除機やブラシなどでお手入れしてください。
・放熱板に水分を含ませてしまった場合、十分に乾燥させてから使用してください。
【本体(放熱板以外)】
・ぬるま湯か食器用中性洗剤(柑橘系を除く)に浸してかたくしぼった柔らかい布で拭き取り、さらに乾いた布でやさしく乾拭きしてください。
※住宅用洗剤やシンナー、ベンジン、アルコール、磨き粉などは絶対に使わないでください。
※化学ぞうきんを使用する場合は、その注意書きにしたがってください。
※本体に直接水をかけて洗わないでください。 |
保証期間 |
メーカー保証1年間 |
付属品 |
保証書付き取扱説明書、取付金具(プレート)×4、ネジ×8、取付金具台紙 |
パッケージ画像 |
 |
注意事項 |
- 前方10cm以上、上部5cm以上、左右5cm以上、後方5cm以上(スタンド使用時)周囲から離してご使用ください。
- 熱に弱い壁や家具に貼り付けないでください。
- 毛足の長いカーペットや座布団の上などの不安定な場所、燃えやすい物の上、密閉した空間などでは使用しないでください。
- マグネットが悪影響を及ぼす場所には設置しないでください。机などに貼り付ける際は磁力が机の内部に及ぶ可能性があります。
- 本体に衣類やふとんなどを掛けて使用しないでください。
- 長時間体の同じ部位を暖めないでください。
- 放熱板に足をのせて使用しないでください。
- 使用中や使用後しばらくは放熱板に触れないでください。
ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が異なる場合がございます。
|