コートハンガー ハンガーフック コート掛け 洋服掛け 壁掛けフック ウォールシェルフ 壁掛け 便利
 
 
 
 置き場所に困らない、
 壁掛けスッキリのコートハンガー!
 umbra(アンブラ)から登場した、場所をとらずに気軽に使える大人気のコートラック、その名もFLIP HOOK(フリップフック)。
 壁に直接取り付けるタイプのコートハンガーなので、床はスッキリ。玄関や廊下などの限られた空間にも設置でき、スペースを有効活用できる優れものなんです!
 
 ~フリップフックの嬉しいポイント~
 (1)1フックにつき、耐荷重はしっかり2kg
 (2)収納式フックで、使わない時は見た目スッキリ
 (3)豊富なサイズ&カラーバリエーション
 
 コート、マフラー、ジャケットのような秋冬アイテム以外にも、帽子やバッグ、傘などが掛けられ、オールシーズンで大活躍!見せる収納・飾る収納を楽しむのもフリップフックの醍醐味ですよ♪
 
 
 umbra(アンブラ)FLIP 8 HOOK フリップフック 8連フック
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 スッキリ見せたいインテリアの味方!
 スタンド付きのコートハンガーだと、床掃除がしにくいのですが、フリップフックは壁に直接取り付けるタイプなので、スッキリとした見た目が気に入っています。必要なときだけフックを出すという機能美も良く、使用しない時はバーの状態で佇むというのも、インテリアの邪魔をせずGOOD!
 壁にネジを取り付けなければいけないのが唯一の難点ではありますが、穴開けOKのお宅でしたら、ぜひこの使い勝手を実感して欲しい!そう思っています。
 
 多くのお客様が玄関や廊下などでご使用頂いているようです。スペースが限られた場所だからこそ、フリップフックのスッキリとしたデザインが受け入れられているんでしょうね。
 
 好きな高さに設置できる利点を活かし、あえて子どもの手が届く場所にフリップフックを取り付けるのもオススメ。自分の荷物を自分で掛けることで、お片付けや整理整頓が自然に身につきそうですね!
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 | ブランド | 
 umbra(アンブラ) | 
 
 
 | サイズ | 
 約 幅81×高さ6.5×奥行き3.5(cm) | 
 
 
 | 重量 | 
 約 1.17kg | 
 
 
 | 素材 | 
 ウッド、スチール | 
 
 
 | 耐荷重 | 
 フック1個につき:2kg 
 ※フック8個(合計):16kg | 
 
 
 | 取り付け方法 | 
 【強固な壁への取り付け方】 
 (1)取り付ける箇所(壁)の印を書く。 
 (2)テンプレートで壁につけた印に合わせ、ネジをドライバーなどで回しながら差し込む。 
 (3)ネジは壁から1/4くらい残して締め、本製品を壁に当てネジに引っ掛ける。 
 ※壁の厚みは10mm以上必要。 
 ※3mm程度のベニヤ板や、ベニヤ板を挟んだ空洞の構造への取り付けは不可。
   【脆弱な壁への取り付け方】 
 (1)取り付ける箇所(壁)に印を書く。石膏ボードの場合、厚みは15mm以上のものに直径5mmの穴を開ける。 
 (2)付属のアンカービスをハンマーで叩いて穴に埋め込み、ドライバーなどで回しながらネジを差し込む。 
 (3)ネジは壁から1/4くらい残して締め、本製品を壁に当てネジに引っ掛ける。 
 ※弱い壁への取り付けには、付属のアンカービスを使用する。 | 
 
 
 | 付属品 | 
 取扱説明書、ビス(木ネジ)×3、アンカーネジ×3、穴あけ用テンプレートシート | 
 
 
 | パッケージ画像 | 
 
 
  | 
 
 
 | 注意事項 | 
 
 
 
 - 本製品のフックの数は8つ、ネジに取り付ける穴は3つです。
 
 - 取り付けには別途プラスドライバーが必要です。脆弱な壁(石膏ボードなど)への取り付けには、ハンマーもご用意ください。
 
 - 重たいもの・カメラ・時計などの壊れ物や貴重品はかけないでください。
 
 - 取付け面によっては、目安となる耐荷重を保持できない場合がありますのでご注意ください。
 
 - 火のそばで使用しないでください。
 
 - 外した時に、あとが残ってもさしつかえない所に取り付けてください。
 
 - 天然木を使用しているため、色味や木目には個体差があります。
 
  
 
 ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が異なる場合がございます。 
  |