 
BALMUDA The Light バルミューダ ザ・ライト デスクライト LED 調光 学習机 おしゃれ デザイン
 
 
こどもたちの目を守る光は
どんな夢を写し出すのだろう。
全てを正しく照らす光、独自の光源拡散技術。勉強する時も、絵を描く時も、そして自分の物語を生み出す時にも。
BALMUDA The Lightは、こどもたちのクリエイティビティを照らすために生まれました。
バルミューダ ザ・ライトの特徴
【1】独自の光照射構造で、光が目に入らず影が落ちない。
【2】演色性Ra97の光、ブルーライトカットで目が疲れにくい。
【3】最大2000lxの照度。
【4】6段階の調光機能。
【5】文房具などが入るツールボックス一体型。
【6】遊びごころを刺激するステッカー付属。
こどもの目を守り、クリエイティビティを後押しする全てが詰まったThe Light。
それはもちろん成長してからも使いやすく寄り添い続けるもので、
勉強机以上に人生に欠かせないものとなるでしょう。
誕生日、入学祝いなどのプレゼント、ギフトにも大変おすすめです。
BALMUDA The Light L03A
  
 
 
子どもに寄り添う究極のデスクライト。
バルミューダがライト業界に本格参入です。
バルミューダ寺尾社長の、親として子どもの視力低下の心配とクリエイティビティを正しく育んでほしいという想いで作られた一品。
ライトの究極である手術灯の遺伝子がふんだんに注ぎ込まれているのも普通のライトとは一味違います。
実際に使ってみると、その明るさとモノのくっきりとした見え方に驚きます。
また、とても広い範囲を明るく照らすので角度の調整をする必要がほとんどありません。(角度は変えられます)
影もできないので、ライトを点けているのを忘れるぐらい作業に集中できます。
子ども向けだからといって、極端なデザインにせず、子ども自身にもライトをデザインしてもらう。
こんなに目に優しくクリエイティブなライトをプレゼントしてもらえる子どもが羨ましいです…。
重りが入っており、3.2kgとしっかりとした重さだから、ガタンと倒してしまう心配もありませんね。
 
 
| ブランド | BALMUDA(バルミューダ) | 
| サイズ | 【本体】約 幅19.1×高さ46.3×奥行き26.4(cm) 【電源コード長さ】約 180cm
 | 
| 重量 | 約 3.2kg | 
| 素材 | 【照明部】PC、ABS 【アーム部】鉄
 【台座部】PC、ABS
 【接地部】ポリウレタン
 【ツールボックス】PP、ポリウレタン
 【ステッカー】合成紙、アクリルエマルジョン接着剤
 | 
| 電源 | AC 100V(50/60Hz) | 
| 消費電力 | 【最大】14W 【待機時】0.2W
 | 
| 器具光束 | 約430lm | 
| 最大照度 | 2000lx(標準姿勢、全灯時) | 
| 演色性 | 平均演色評価数 Ra97以上 | 
| 光源寿命 | 40,000時間(初期の70%の明るさ) | 
| 調光機能 | 6段階(15%、25%、40%、55%、75%、100%) | 
| ツールボックスのイルミネーション機能 | 点灯・消灯 | 
| 操作音 | 調光時にドレミの音階、ツールボックス点灯時に操作音(消音機能なし) | 
| お手入れ方法 | ・発光部は傷つきやすいので、埃を拭き取る場合はメガネ拭きなどマイクロファイバー生地のものを使用してください。 ・汚れが酷い場合は、生地に薄めた中性洗剤を染み込ませ、固く絞って拭き取ってください。
 ・アルコールやベンジンなどは使用しないでください。
 | 
| 保証期間 | メーカー保証1年間 | 
| 付属品 | 保証書、取扱説明書、ACアダプター、ステッカー4枚 | 
| 旧モデルとの主な仕様変更点 | 変更日:2023年5月24日 旧型番:L01A ▼L01Aの仕様
 生産国:日本
 | 
| パッケージ画像 |  | 
| 注意事項 | 
発光部を直視しないでください。また、直接手で触れないでください。付属のステッカー以外のものを貼り付けないでください。また、シールはがし剤は使用しないでください。濡れた手で触らないでください。発光上部の放熱口を布や帽子などで覆わないでください。本体に熱がこもり、火災の原因になります。持ち運びや移動は必ず大人の方が行ってください。LEDは自分で交換できません。バルミューダサポートセンターにて修理いたします。LEDの性質上、同一品番でも製品毎に発光色・明るさが異なる場合がございます。 ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が異なる場合がございます。 | 

★詳しいラッピング仕様、ご依頼方法はこちら★
「当店のラッピングサービスについて」 >>