cado カドー 除菌消臭器 PG-E620 ピーズガード専用 噴霧機 加湿空気清浄機 除菌消臭機
17畳の空間を除菌!
美しさ×機能性を追求した噴霧機
細菌・ウィルス・カビ菌やバクテリアなどを瞬時に分解消滅させる除菌消臭液剤「ピーズガード」をミスト化するcado(カドー)除菌消臭器。超音波振動で作られる微細なミストを、ちょうどいい高さからパワフルに噴霧。お部屋の隅々まで除菌消臭します。
ピーズガードの特徴
【1】ウィルスや花粉などを効果的に除去。
【2】染み付いたニオイを強力に分解。
【3】人と環境にやさしい、安全成分。
除菌消臭器 PG-E620の特徴
【1】熱くないミストで、触っても安全。
【2】電源ONですぐに噴霧。
【3】電気代が抑えられて、家計にやさしい。
最大17畳までも対応し、間欠運転で省エネ。 タイマーと間欠弱モードを組み合わせれば、なんと2週間も除菌が可能です!(1日8時間運転した場合)
これまでの加湿器のデザインとは一線を画す、高級感溢れる美しいデザインは、お部屋のインテリアをワンランクアップ。アルミ製に変わったトッププレートが、更なる重厚感を生み出します。
cado(カドー)除菌消臭器 PG-E620
公共機関などの除菌消臭剤をご家庭に!
除菌も消臭もできて、なめても安心、機械の腐蝕もしにくいなんて…ピーズガード、万能すぎます!
ちゃんと複数の研究機関でお墨付きを得ているので効果も安心ですね。 ピーズガードの臭いを嗅いでみましたが、ほぼ無臭!強いて言えば、少し薬っぽい感じかな?それでもよ~く嗅がないと分からない程度です。
ピーズガードをお部屋中に噴霧してくれるのがcadoの噴霧機。このE620は上面給水も可能なほか、タンクキャップは従来品より簡単にしっかりロックできるようになり使い勝手がさらに向上しました!また、希釈率も従来品からの改善により1倍から10倍でも噴霧可能に。より除菌消臭効果がUP!
ライトが水面を照らし、キラキラと見える透明なタンクはインテリア性も抜群。 お部屋に置きたくなっちゃうくらいスタイリッシュです!公共機関など業務用で使われていた噴霧機の存在がぐっと身近になりました。
ブランド |
cado(カドー) |
サイズ |
【本体】約 直径27×高さ85.5(cm)
【電源コード長さ】約 200cm |
重量 |
約 4.3kg(タンク空時) |
素材 |
【本体】ABS
【トップパネル】アルミ
【タンク】アクリル
【タンク蓋】アルミ、ABS
【ダクト】ステンレススチール |
電源 |
AC 100V(50/60Hz) |
消費電力 |
【間欠弱】4W
【間欠中】5W
【間欠強】12W
【連続弱】19W
【連続中】26W
【連続強】41W |
水タンク容量 |
2300ml |
加湿方式 |
超音波式 |
運転音 |
30~39dB |
対応畳数 |
【木造和室】10畳
【プレハブ洋室】17畳
※連続強運転時 |
霧化量 |
【間欠運転】
弱:20ml/h
中:40ml/h
強:初期約 10分間:600ml/h、10分以降:80ml/h
※急速はスタート時の最初の10分間は連続運転、それ以降は間欠運転です。
【連続運転】
弱:150ml/h
中:300ml/h
強:初期約 2時間:600ml/h、2時間以降:400ml/h |
希釈の目安 |
お好みに合わせて、ピースガードを水道水で薄めて、ご使用ください。1倍(原液)から約10倍(原液1に対して水道水9)までの希釈を推奨いたします。 |
機能・特徴 |
・自動モード(室温に対して最適な湿度になるよう自動運転)
・6段階の噴霧量調節(間欠弱/間欠中/間欠強/連続弱/連続中/連続強)
・オフタイマー(1H/4H/8H)
・湿度と給水時をLEDライトの色でお知らせ
・照度センサー
・上面給水
・脱着できる電源ケーブル |
お手入れ方法 |
【本体】
・ダクト、タンク、トップパネル、ダクトホルダーを外し、水槽の水を捨ててください。
・よく絞った布巾で本体の内部と、綿棒やスポンジなどで超音波振動部の汚れを拭き取る。
・本体底面の吸気口に付着したホコリは、掃除機などで取り除いてください。
・本体外側の汚れは、やわらかい布で拭いてください。落ちにくい汚れは、中性洗剤溶液に浸した布を固くしぼって拭き取り、その後水拭きして本機に洗剤が残らないようにしてください。
【タンク】
・給水時に、充分にすすぎ洗いをしてください。 |
保証期間 |
メーカー保証1年間 |
付属品 |
保証書、取扱説明書、安全の手引き、タンクキャップ |
パッケージ画像 |
 |
旧モデルとの主な仕様変更点 |
変更日:2018年5月29日 旧型番:PG-E610S
▼PG-E610Sの仕様
重量:3.5kg/消費電力:24~42W/運転音:37~40dB/霧化量:10~600ml/h/希釈率:約4~30倍
|
注意事項 |
- ピーズガードは別売りです。
- ピーズガード以外の除菌、消臭液は使用しないでください。
- アロマオイルや、他社製の除菌・消臭剤は絶対に使用しないでください。
- ピーズガードの性能を十分に発揮するため、付属のタンクキャップには水道水の硬度を下げるフィルター機能はありません。
- ピーズガードの特性上、原液を直接噴霧すると、まれに噴霧量が低下する場合があります。
- 壁や周囲から50cm、吹き出しノズルの上部は1m以上離して設置してください。
- パソコンやテレビなどの電子機器や電気製品、家具、壁、カーテン、天井に直接当たるところに置かないでください。
- 電磁調理器やスピーカーの近くなど、磁気の多い場所に置かないでください。本機が正常に動作しないことがあります。
- 必ず安定した平らな床の上に置いてください。
- じゅうたん、電気カーペット、布団の上などに置いて使用しないでください。
- 直射日光があたる場所、暖房機の上や近くに置いて使用しないでください。
- 外出時や長時間使用しない場合は、タンク、本体内部、水槽などに残った水をすべて捨ててください。
- 本機は医療機器ではありません。
- お手入れを行わずに使用し続けると、カビや雑菌が繁殖したり、汚れや水アカで加湿量が低下したりすることがあります。
- タンクキャップをタンクに装着する際には、しっかり締め付けてください。また、タンクを本体に差し込み給水した後、一旦タンクを持ち上げ、タンクキャップのねじ部分から水漏れしていないことを確認してください。
- 加湿量を最大にして運転すると、過加湿により床や壁など周囲が濡れる場合があります。お部屋の湿度に合わせてミスト量を調整してください。
ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が異なる場合がございます。
|